1st Ticket

Not for theatergoers

PRIVATE

観劇リスト2020

*千秋楽が早い(早く終わる)順。 *「観劇」っぽいもの限定。舞台っぽいイベントやライヴ・ビューイングも含むかも含まないかも。 *** 【観るつもり一覧】 本多劇場PRESENTS「DISTANCE」 6月1日~7日 @本多劇場(Streaming+にて配信) 「シビウ国際演劇祭…

コロナのこと②

さて…在宅ワーク移行から2週間がたち。外出自粛が日常化してきたところで、これまでの状況などふりかえっておこうと思います。 ◆1月下旬…コロナ(主に中国流行について)ニュースが目に付くようになる。一部の企業でテレワークが本格化し始める。日頃より防…

筑波山

先日、筑波山に登りました。まさかの雪でした。 大人の遊び場が自粛し続ける昨今もう山に登るしかないじゃんよ!と半ばヤケクソなモチベーションで行きました。眺め素晴らしかったですが、なんだか無心に登って降りたかったので、写真はガマランドしか撮って…

コロナのこと①

ビジネス面で大打撃なのは言わずもがなですが… 「続々届く公演中止と払い戻しのお知らせ」「遊びに行きたいところがどこも開いてない」 この、人生の楽しみが空っぽになっていくような閉塞感よ。 いち消費者としてのメンタルダメージもまあ大きい。 一年に一…

観劇リスト2019&まとめ

12月の「歌舞伎ナウシカ」「刀剣乱舞」「高校演劇サミット」というラインナップが自分の雑食ぶりをあらわしていて良き。 世界は一人、OIBOKKESHI、ダルカラ「福島三部作」 は人生の財産となるような、印象的な出会いでした。 ABCホール「春の文化祭」は2日間…

ダイアログ・イン・ザ・ダーク・アット・ホーム

初めて参加したこちら。 日帰りの大阪出張で、お芝居ソワレを見るには終電が早く最後の17時の回に申し込んで参加した。 すると、一人だった! 不安だったらスタッフも入れますよ、と言われたがせっかくなので独り占めさせていただこうと単身参加。 まず前室…

2018まとめ

今年は、なんといっても 運転免許をとりましたー!! 1月から通って、2・3月は予約が取れず、4月からまた通って、 2回仮免許に落ち、泣きながら7月に受かりました。まさかの半年がかりです。 しかし学生の時はお金惜しさに諦め、その後は時間惜しさに諦めて…

観劇リスト2018

【観てきた一覧】 [41] カタルシツ演芸会「CO.JP」 @六本木スーパー・デラックス [40] シス・カンパニー「日本の歴史」 @世田谷パブリックシアター [39] 新国立劇場「スカイライト」 @新国立劇場・小劇場 [38] iaku「逢いにいくの、雨だけど」 @三鷹市芸…

甥のこと③

甥自身の成長もまた、驚異的だった。友達や親戚の子どもが1年ぶりに会ったら大きくなっている、ことはよくあるが0歳から2、3か月おきに訪問すると、まさしくお猿さんからホモサピエンスの進化を早送り再生するようだ。 ひとり座り、ハイハイができるよう…

甥のこと②

甥が6ヶ月の時。 兄家族と私と母で、私の祖父母、つまり甥にとってはひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんに会いに行った。 ふたりとも90代にしてとても元気に二人暮らししている。 しかし祖父のほうが目と耳が悪くなってきて、 「みんなが何を話しているかつ…

甥のこと①

ここ数年で一番影響を受けた人物は、甥かもしれない。 産まれたのは2015年、私は28才だった。 もちろん周りにも出産、育児している友達は多く、 兄の子が産まれたときも、他の子と同じく 素直に「おめでたい」というお祝いの気持ちと、 もう一つ「兄に子がで…

「台本を読む会」のこと②

さて「台本を読む会」。 もうちょっと手法の詳細を書いておくと ・台本は私が入手したものを人数分コピーして読んでもらう 3~5本ほど用意しておき、当日の顔ぶれと雰囲気で決める (3本冒頭だけ読んで、最後まで読みたいものを1本投票してもらったこともあ…

観劇リスト2017&まとめ

2017年の観劇数はなんと19本。 そもそも観劇量を減らそうとしてみたからだけど、 やっぱり20本を切ると、「今年のベスト」と評価されているものが観れていなかったりすることはままある。ツウと言うには弱いかんじだ。 あと本職では、4月新施設「渋谷キャス…

「台本を読む会」のこと①

2016年末「プロの完璧な芸術を観に行くこと」にとうとう飽きはじめてしまったと気づく。 それにしたがい「観劇をおすすめする」ことへの情熱も湧かなくなってしまった。ブログの趣旨…。汗 替わりに、以下のようなことを考え始めた2017年始。 ①未熟さのおもし…

観劇リスト2016&まとめ

2016年は合計37本。月3本ペースでした。 見逃したものや見送ったものも多くありましたが、 観劇が本職と関係ない独身サラリーマンとしては…やはりやや観すぎな数字な気がいたします。 2017年はもう少し減らして合計30本くらいでも良さそうだなと思っていま…

観劇リスト2015/(完)ちょうど50本でしたm_ _m

【観てきた一覧&関連記事】 [50]ホリプロ「熱海殺人事件」 [49]劇団チョコレートケーキ「ライン(国境)の向こう」 [48]ナイロン100℃「消失」 [47]鳥公園「緑子の部屋」 [46]A.P.チェーホフ記念サハリン国際舞台芸術センター(チェーホフ劇場)「素晴らしい…

小屋付きスタッフの専門領域

イベントスペースの管理運営スタッフ、 すなわち「小屋付き」が本職のため、 上司からこんな書籍を授けられました…。 黄色いほうが全640P 上司がディベロッパー関係の仕事を始めた時に頼りにしていた本で、「1日一章読んだら一年くらいで読めるから」と言わ…

青年団+第12演劇言語スタジオ「新・冒険王」/答えに意味はない

こちらの写真は2008年の「冒険王」。(撮影:青木司) 青年団+第12演劇言語スタジオ「新・冒険王」 観てきました。 <a href="http://www.seinendan.org/play/2015/03/4357" data-mce-href="http://www.seinendan.org/play/2015/03/4357"&a…

私は好き。すなわち、私はそっちに偏る。

「あの人の趣味は偏っている」という話が今日テーブルで出て、 (偏ってない趣味なんて、あるだろうか?)とふと思った。 考えてみたが、やっぱり、すべての趣味は偏りである。だから誰かの趣味が、他人より偏っているということはなさそうだ。 思い浮かべた…

【運営者プロフィール】#2 理念

演劇の観客を増やしたいと思っています。 さらに私は「演劇を観たことのない人に、適切にオススメする」プロでありたいと思っています。 大学時代はアートマネジメントを勉強したり、劇団で役者をしたり、劇場でアルバイトしたり舞台フェスティバルに関わっ…

【運営者プロフィール】#1 略歴

『1st Ticket』は、金有那という者が運営しています。 僭越ながら『fringe』という小劇場制作者向けのサイトで、 fringe | 制作者は語る ↑というRSSにまとめられているのですが、演劇制作を主収入にしている者ではございません。 ただ演劇制作者の視点は多分…